【過去記事について】お知らせ&お願い

【"台風避難"記録メモ】2019年10月13日:台風19号襲来に備えて避難所への避難体験記録!

 

こんにちは!
記事の題名通り、台風19号の襲来に伴う避難に関する感想?を書きつつ、Twitterへのツイートを貼り付けていきます。

特に役立つ情報とか無いので、完全に個人の記録用です(笑)

 ちなみに、この記事は避難所で書いています(笑)

 

台風19号の概略

 

 台風19号の概略を書こうと思いましたが、面倒くさいので、報道各社がYou Tubeに投稿している番組を貼っておくので、適宜参照してくださいな。

【報ステ】“過去最強”台風19号 あす上陸へ(19/10/11)

台風19号まもなく上陸へ 河川増水・・・各地で猛威(19/10/12)

河川氾濫、交通網打撃…台風19号の爪痕を総力取材 報道特別番組(19/10/13)

 

 

 

 

 

避難してみての感想

 

 フォロワーの皆さまへ。

 ご心配してくださり、お気遣いいただき、本当にありがとうございます。
 楽観視していたとはいえ、あのような状況では、心配や励ましの言葉はとても嬉しかったです!

 こうして無事に生きています。
 私自身も自宅の方も、何も問題なく大丈夫でした。
 本当にありがとうございました!

 

 

 

ワクワク避難体験へ

 さて、今回の「避難」
  正直なところ、最初は楽しんでいた部分が強い
です。

 不謹慎かもしれませんが、千葉県や西日本の被害とかはニュースでは見るけれどもやはり他人事で、傍観的な立ち位置がとても強かったので、あまり実感が湧かなかったです。

 なので今回は、「始めて”避難”ができる」という物珍しい”体験”をするような感覚が強かったのは事実です。

 実際、「避難」なんて、そうするものではないです。
 それに、「災害体験」や「避難体験」も行政のイベントに参加するか参加料を払って体験するくらいしか出来ませんから、機会的にも貴重だったと思います。

 

 

 

備えは大切

 実際に避難してみて感じたこと。
 まず第一に思ったのは「備えは大切」です。

 我が家は結構備えた方だと思います。
 木曜日には買い物系を終えていて、金曜日には押入れや倉庫からランタンや寝袋を出していたりと、大きな部分の用意は悪くなかったと思います。

 でも、避難所用ではなかったです。
 長期戦になれば色々と必要ですが、まずは1日分。体育館で過ごすに当たっての小物がスッカリ頭から抜けていました。

 例えば、「歯ブラシ」。
 コレは結構大切でした。
 忘れたことが悔やまれます。

 カップ麺とかお菓子系で持っていったチョコとかは味が濃くて匂いも強いので、口の中にずっと残るんですよね……。
 ミント系のガムを噛んで誤魔化していますが、やっぱりどうも気持ち悪くて仕方ないです……。

 あとは、「イヤホン」
 私は鞄に入っていたのでラッキーでしたが、これは必需品ですね。

 大勢の人が居る中では、音楽とか動画を見て自分の世界に入るのって意外と大事だったりするし、他人に気兼ねなくスマホをいじれます。
 ニュースを見れるし、寝るときも柔く音楽を流していれば周囲の音が少し気にならなくなります。

 その他は「電源系」ですよね。

 モバイルバッテリーは確実に充電しておくことをオススメします。
 また、延長コードやタコ足配線用の電源タップはあると便利です。避難所ではコンセントが数箇所だけと少なかったりするので、意外と重宝しますよ。

 欲しいと思ったのは「アイマスク」

 避難所では、「消灯」と言っても安全面から完全に暗闇になるのではなく、ほぼ明るいままなので、なかなか寝付けません。
 その明るさを少しでも軽減できると、快適な睡眠に繋がると思います!

 食べ物だと、「ガム」は有能です!

 やっぱり「何か噛んでいる」とか「口を動かしている」というのは暇つぶしにもなるし、口が寂しいと空腹感も増しますし。
 本読んだり、PCいじったりする時も、周囲へ配慮しなくてはダメなので、その分口の中で何か転がしているのは気をそらせますし。

 

 

 

行政の方々の支援

 今回、実際に避難所に行って気がついたのは「自治体職員の方々の苦労」でした。これは気づけて本当に良かったです。

 普段ニュースとか見ると「辛くて大変」とか「頑張ってください」みたいな内容ばかりで、それも事実ですが、その裏では職員の方々が頑張ってくださっているという事実もあることを見落としがちです。

 最初の受付から避難所の使い方を1から教えてくださり、これを各世帯ごとにやるだけでも大変だなぁと思います。

 その上で、避難所内での看板設置や立入禁止表記、土足用シートの準備やゴミ袋の用意など、本当に細かいことをしてくださっています。

 それに、一晩中います。
 私がほぼ徹夜状態ですが、0:00になっても、3:00を過ぎても、5:00頃に空が明るくなっても、ずっと入り口で対応をされています。

 職務であるとはいえ、休日に深夜も住民のために働かなければならないというのは、本当に大変なことだと改めて感じました。

 あとは、保健師さんの巡回。

 体育館に居る1世帯1世帯を全て回って、声を駆けたり、メモをとったりして、私のところにも来てくださいました。
 「大丈夫ですか?」とか「頑張ってください」とか、優しい声掛けは本当に嬉しいものです。

 今はまだ初日で、1日だけでしたが、コレが重なって数日、数週間と続くと精神的にも身体的にも疲れてくると思います。そんな中で、こういう声かけは大きな支えになります!絶対に!

 

 

 

避難所生活は、大変

 最初は「楽しそうだし、いい経験」とかポジティブに考えていましたが、実際にやって見ると、当然ながら大変でした。

 まぁ、それを知ることが出来ただけでも大きな成果ですし、意義があるいい体験になったのではないかな、と思います。

 一番大変なのは、夜、
  寝られないですよ。

 私は体育館が避難所だったので、床は堅いし、他人が歩く音や振動が伝わってくるしで、なかなか寝られません。
 もちろん、マットとか寝袋があれば確実に爆睡だし、ダンボールを敷くだけでも全然違いそうです。

 今回は「とりあえず1晩だし平気でしょ」と軽く考えていたので、寝具の用意はほぼしませんでしたが、次回はちゃんとします。

 あとは、着替えとかですかね。

 今回は1晩だったので動きやすいジャージ姿で、1着分の替えを持っていっただけですが、これも長引けば大変そう。
 衣服はそれだけで大荷物になるので持ち運ぶだけでも大変です。それに、長期化した場合は洗濯とかも考えねばなりませんしね……。

 

 

 

帰宅してみて

 まず、「停電」を心配しました。

 避難する時にブレーカーを落としていなかったので、仮に停電になった場合、通電した特に出火や故障の原因になる可能性もありますし。
 それに、録画予約が消えてしまうのは、アニメをTVで見る派の私にとっては随分と痛い被害です。

 実際に帰ってみて、問題なかったです。

 浸水も土砂被害もなく、停電も起こらず、窓ガラス等も割れておらず。少し外が散らかっている程度。

 結果的には「何も起きなかった」わけですが、終わりよければ全てよし、ということで。何もなくて本当に良かったです。

 

 

 

 

 

行動記録メモ

 いつもの芸術鑑賞時の行動記録メモと同じです。
 何件かツイートをしているので、それを貼り付けながら状況を書いていこうかなぁと思います。

 警報等の情報は、とりあえず「東京都」のものを使用しています。都県市区町村レベルまで情報を出してしまうのはアレなので。

※「0:00」これは、大体の時刻です。

 

 

10月11日(金)

 

 とりあえず、前日の10月11日(金)のから。
 特に大したことはしてないですが、10月12日の行動に関わっているので、書いておきます。

11:00頃
 家族で「明日どうする?」というやり取りをLINEとメールにて。
 食料やお菓子類、飲料系は家にあったので、とりあえず「モバイルバッテリーの充電」という結論に(笑)

 


 

20:00~
 楽しみにしていた超平和バスターズの『空の青さを知る人よ』を鑑賞! めっちゃ期待していて、やっぱり最高の作品でした!

 

 

 


 

翌日の休業
 台風19号が来るということで、映画館はどこも臨時休業という状態でした。
 もちろん観客や社員さんの安全が第一ですし、そもそも交通機関も動かないのであれば開店しても意味ないですしね。

 とは言いつつ、映画作品的には可哀相です……。多分、初週末の興行収入って成績的にも今後の伸び的にも重要だと思うので、それを逃したのは痛いですよね……。

 逆に言うと、私は金曜日のの最終上映回で鑑賞できたので、本当にありがたかったです。

 


 

 

 

10月12日(土):昼間

 

午前中
 交通機関が運休になったり、様々な警戒や警報が出されたりと、情報がひっきりなしに更新される状況でした。

 その頃私は、個人的にやらなければならぬことを片付けていたので、NHKのニュースをBGMにしていました(笑)

 


 

16:00頃
 お昼ごはん食べてから『空の青さを知る人よ』の感想を書き始めて、ようやく投稿。今回はかなり書きたいことを書けたので、ぜひご覧いただけると嬉しいです! 作品も素晴らしいので、ぜひご鑑賞ください!

 


 

16:30頃
 本格的に「避難」を考え始めました。
 実は、前日からライトとか飲料水とかキャンプ道具とかを用意してあって、当日も午前中から避難準備とか高齢者避難とかは発令されていたので準備はしていました。
 で、この辺りで避難勧告が出たり、気象警報とかが出てきて、さすがに行動用意かなぁと。

 


 

17:00頃
 「避難指示」が出て、オロオロし始めたころでした。
 洪水や浸水という面ではあまり大きな心配はしていませんでしたが、土砂災害面で若干の不安要素があったんですよねぇ。

 避難所に行くか、親戚の家に身を寄せるか、家族で連絡を取り合っていた頃です。

 


 

18:30頃
 避難所への避難を決定。
 上の感想でも少し書きましたが、「危機意識」と同時に「少し楽しみ」な部分も強かったのが正直なところ。
 避難の準備は大体出来ていたので、夕食を食べたりしていましたね。

 


 

18:40頃
 避難中。
 この時間は風が弱かったとはいえ、それなりに吹いて、結構濡れました。これ以上に風が強くなると、絶対に徒歩避難は難しいだろうなぁと感じました。

 


 

18:50頃
 避難所に到着。
 ちょっとワクワクしている感が否めないのが、このツイートですね(笑)

 


 

19:00頃
 完全に避難生活を開始。
 避難所ではお湯を無料で使用可能だったりしましたが、私たちは家で食べていたので、お菓子だけ(笑)

 


 

20:00頃
 それまでは、体育館の床で本を読んでいました。
 けど、腰が痛くなってきたので、スタッフさんに聞いたら「客席も使用OK」と。この「聞く」という行為は美術館での展示鑑賞で培ったものなので、役立ちました!(写真撮っていいですか?とかこの作品は〇〇なんですか?とか)

 


 

21:00
 えぇ、完全にこれは遊んでいますね。
 でも、なかなか上手いAR機能の活用だと思いますよ。

 


 

21:06
 保健師さんが回ってきてくださいました。
 「大丈夫ですか?」とか優しい言葉をかけてくださって、避難生活が長引いて精神的にまいっている時とかは効果あるんだろうなぁと実感しました。
 本当に困難な状況にある時に、もし天皇陛下とか皇后様が訪ねてくださったら、涙流すくらい嬉しく感じると本気で思いました。

 

 

 


 

21:16
 寝ました。
 なんだか異様に疲れていたし、特にすることもなかったので寝ることに。本当は溜まっているアニメとか消化したいんですけどね……。

 


 

 

 

 

 

10月12日~13日:夜

 

 一旦は寝たものの、やっぱり身体が十分に休まるわけではないですね。目が覚めてしまいます。

23:00
 起きてしまいました。
 環境が良くないので寝られなかった面もありますが、むしろ周囲のザワザワの方が大きく影響したでしょうねぇ。

 「帰るか」とザワザワ、ゴソゴソするし、ジジイは馬鹿でかい声で喋りやがるし。
 別に個人の判断ですけど、雨が止んだから帰宅というのは軽率ではないかなぁと思います。避難指示?も解除されていませんし。

 

 


 

23:40
 外の様子を見に。
 Yahoo!の雨雲レーダーで見たら雨雲はかかっていませんでしたが、薄く雲が流れていました。
ってか、やっぱりGoogleの夜景モードは凄いよ!!!

 


 

10月13日:0:56
 日付が変わりました。
 お外の方は、月が綺麗です! 星も瞬いていて、これは朝の様子に期待大ですよ!!

 


 

1:00~
 なんだか眠れないので、このブログ記事を書いていました。

 

 

 

 

 

10月13日:朝~

 

 夕
4:00頃
 夜明けを待つのが暇で、『東京防災』を眺めていました。なぁ本来はもっと早く見ておくべきものなんですけどね(笑)

 

 


 

5:00~
 遂に、夜明け。
 私は台風の朝、台風一過の夜明けは本当に大好きなので、こうして避難所から抜け出して朝のお散歩。綺麗な景色が沢山で本当に素晴らしいです!

 

 

 

 

 


 

6:00
 1時間ぐらいブラブラして、自宅の様子を見に行きました。
 本当に心配なら、いの一番に自宅い行くはずなので、まぁそこまで心配していなかった、というのがこの行動からもバレバレですね(笑)

 


 

7:00
 避難所からの撤収準備をしているところに、職員の方がダンボール箱を持ってきて、カロリーメイト的な非常食を配布してくださいました。
(聞くと、他の自治体ではもう少し良いものをもらっていたようで羨ましいです……)

 


 

8:00
 自宅に無事、帰還しました!

 


 

8:00~
 その後の大体の行動は以下ツイートの通り。
 結局、ブログ書いている途中で猛烈な睡魔に襲われて、あえなく布団へ向かいましたけど(笑)

 


 

16:30
 このブログを投稿!

 


 

 

 

 


 

 

 

 ということで、台風19号に伴う避難は終わりです!

 色々と不便だったり、時間の無駄だったりした部分もありますが、一度は避難体験が出来たので、それはとても良かったと思います!

 

 

 最後まで読んでくださり、
 本当にありがとうございました!!

 

コメントを残す