こんにちは!
今回は、タイトル通り簡単なメモです。
12月8日に、都心内の美術館等を何件か回りました。
ただ、12月は何かと忙しく、なかなか感想のブログ記事を書けるか不明。なので、こうして訪問場所を全部まとめるという形で、とりあえず記事にしておきます。
場合によっては、毎回やっても良いかもしれないですね! 基本的には、Twitterを貼り付けるというような形式になります!
訪問&行動の概要
まず、どこに行ったのかという部分を簡単に紹介しておきます。
美術館名等を列挙すると、以下の通り。
多いようにも思えますが、個展のような小さいギャラリーが多いので、一箇所での鑑賞時間自体は短めです。
【美術館&ギャラリー】
東京都美術館
藝大美術館
東京アニメセンター
Sansiao Gallery
アート★アイガ
ギャラリー小柳
POLA MUSEUM ANEX
CHANEL NEXUS HALL
池袋PARCO
国立新美術館
森美術館
TOKYO CITY VIEW
DIESEL ART GALLERY【イルミネーション】
六本木
表参道
代々木公園
恵比寿
丸の内
KITTE pic.twitter.com/cS43O5J0s6— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
Google マップに記録したGPSによる行動履歴はこんな感じ。
見事に山手線を一周して、中央線の方もバッチリ利用しているという(笑)
渋谷近くから右側に伸びているのは六本木に向かった痕跡、左側に張り出した三角形はGPSの記録ミスです。
今回は、東京駅から八丁堀、銀座、有楽町のギャラリーに多く行きました。また、原宿駅から渋谷駅、乃木坂駅と六本木駅を徒歩で往復するような形に。かなりの距離を歩きました(笑)
あと、撮った写真も膨大でして約1,600枚…..(笑)
基本、展示物はほぼ写真に収めるタイプですし、その際には最低でも解説プレートと作品の2セットなので、本当に写真が沢山で困ります!
これも毎回のことですが、美術館や観光案内所に行ってチラシを大量にもらってくるのが定番になっています(笑) 情報収集は、大事!
昨日貰ってきた大量のチラシ類をチェック!
根津美術館で「酒呑童子絵巻」が全巻公開されるそうです!
酒呑童子。
一体、どんな(エロい)美少女が描かれているのかと思いきや………。鬼の形相をした(というかもはや鬼)の女性が1人(笑)
でも、全巻公開って凄いですね。
ちょっと気になります! pic.twitter.com/Umyk8u0iI4— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月9日
記録①:午前中
まずは午前中。
出来るだけ効率よく回るため、開館時間が一番早い場所──東京都美術館からスタートです! 開館が9:30で、9:00には到着していたので、散歩したりARで遊んだり(笑)
東京都美術館で「書」の展示、藝大美術館で今話題の「8K」の展示、東京アニメセンターで映画公開されたアニメ「続・終物語」の展示を見ました!
おはようございます!
本日は、都内であちこち巡ります!
……私のスタートは、東京都か上野かの2択ですね(笑)
かなり強行なスケジュールを予定しているので、全部回れるとは思ってません😫😭
とりあえず、優先順位つけて、沢山訪れたいです!
(開館時間まで暇で、ARで遊ぶ 笑) pic.twitter.com/drvpNPpYNk
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【見る、知る、感じる──現代の書】
《現代の書》の表現を見て、知り、感じて、奥深い書の世界を覗き見る。
書かれた文章の意味は分からない。
しかし、文字の象形は見て分かる。
迸る筆の勢い、濃淡、太細、角丸。「書」のイメージを覆すような作品が並び、感覚的に楽しめて、非常に面白かった! pic.twitter.com/DLfpmx9ZcH
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【ART of 8K ~テクネ 映像の教室 in 東京藝術大学~】
超高精細の8K映像の、映像作品と思考の軌跡。
「世界/現実をリアルに捉える」
細密に撮す映像は、画面を拡張し、質感や触感まで伝わるよう。より綺麗にクリエイターの意図する“色”が出力されるのかも。
概念と制作の裏側が見れて面白い! pic.twitter.com/bA6ebkrcDH
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【「続・終物語」上映記念展示】
『続・終物語』と『ぷくぷく』の関連展示、豪華な物販!
展示会場は非常に狭い。
けど、『続・終物語』という作品の性質上、登場するヒロインの魅力が濃縮されてて最高!忍、お前は可愛すぎか!!
各作品のOPが上映。
何度聴いても良い曲だし、見入る映像! pic.twitter.com/oQ2kzKdKvc— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
記録②:午後~15:00頃
午後は東京駅からスタート!
八重洲口を出て、八丁堀に向かいながらギャラリーを訪れ、銀座の展示会場を巡り、有楽町駅から山手線に。その後、池袋へ。
八丁堀のギャラリーで個展や、複数作家による合同展を鑑賞。
銀座では服飾ブランド「シャネル」での展示や、ポーラー銀座ビルでの「愛」の写真展などを鑑賞。
その後、池袋パルコにて「ゴジラ」を総括するような最高のイラスト原画展示を見ました!
【HOMMAGE】
7人の作家による合同個展。
歌川広重の浮世絵をオマージュした作品を制作した渡辺おさむ。
不気味に美しい立体感の、I.ロンズデールによる抽象絵画。
奇想の遊園地やテーマパークを描いたような、ネルノダイスキの絵画。
ロゴやキャラなど、ドットを集めた森洋史の作品。 pic.twitter.com/7yX8zCF3EO
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【CONTEMPORARY】
《インスタ映え》から、スイーツを題材にした作品。
「ここはお菓子の天国か!?」
本物とも偽物とも違う、芸術性。
“美味しさ”よりも、“可愛さ”や“アートさ”が先行して、視覚から味覚に訴える!お菓子で出来た《蝶》。
ひび割れたケーキ。
お菓子の国のフィクションみたい! pic.twitter.com/CfZOe91mW4— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【eternal blue】
オチマリエ氏( @ochimarie )の個展。
蒼色を基調とした作品。
背景が暗い寒色系だから、真っ白な肌の女性がとても映える。人魚や天女のような、儚さ。
水中での日光か、月光か、真っ直ぐな光。髪の毛のグラデーションや、硝子玉のように透いて虚ろな眼が、とても美しかった。 pic.twitter.com/uMLk9YQeNr
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【Michaël Borremans | Mark Manders】
作家2人の個展。
Borremansはペインティング。
Mandersはインスタレーション。正直、何を表してるかは不明。
でも、このダークで荒廃したような雰囲気に溢れる作品、気に入りました!ホラーと生理的嫌悪感と、不思議と衰退が混じったような感覚、好き。 pic.twitter.com/oNKt7e17YL
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【WE ARE LOVE】
LESLIE KEEの作品。
有名な2つのシリーズ「SUPER LOVE」と「LGBT WEDDING」の写真展示。国籍, 人種, 職業, 親子, 恋人, 友人, 性別, 性的趣向, 社会の視線……様々な境界を超える。
愛ってすごい。
写ってる方たちの笑顔。
嬉しく、楽しそうだったのが印象的。 pic.twitter.com/0xqcEcqlYq— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【In Goude we trust!】
作家ジャン=ポール・グードと、
服飾ブランド「シャネル」の、
コラボレーション記録や作品を展示。センスが抜群に素晴らしい!
奇抜で天外なファッション・スタイルは独創的で、異空間の魔女のような服&装飾!高級感が弾け迸るCHANELの広告や、綺麗なモデルが美しい! pic.twitter.com/qZlNnct7qe
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【GODZILLA GENERATION 3ILLUSTRATORS’ 咆吼】
映画ポスターを手掛ける、生賴範義。
全ゴジラを描く怪獣絵師、開田裕治。
怪獣デザイナーを務める、西川伸司。昭和、平成、新世紀。
『ゴジラ』、
『シン・ゴジラ』、
『GODZILLA 決戦機動増殖都市』。震えるほど強烈な“力”が漲っていて、圧倒。 pic.twitter.com/cjzjuJvOFc
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
記録③:夕方~19:00頃
まず国立新美術館にて無料の2つの展覧会を鑑賞。1つは文科省による「障害と共生」を考える展示。もう1つは東大の生産技術研究所による「未来」の展示。
そして、ようやく本日のメインです!
六本木ヒルズの森美術館で「カタストロフと美術のちから」展を、そして展望台TOKYO CITY VIEWにて「藤子不二雄A」展を鑑賞。
この2箇所は入念に時間を見計らっての訪問です!
国立新美術館は日が傾きはじめる夕日の中が最高に美しい! 六本木ヒルズからは東京タワーを望む夜景が見られます。さらに、帰り道では国立新美術館の夜の姿も見られるのです!
【ここから3─障害・年齢・共生を考える5日間】
障害者週間に合わせ、文科省が主催。
アートで、年齢や障害を超越した共生社会への理解を促す。障害を持つ作家方の作品を展示するも、説明はほぼ皆無。
作家及び作品の情報を観客に開くだけで、作品の見方や認識が一気に変わるはず。 pic.twitter.com/AJk8sVCpWW
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【もしかする未来 工学×デザイン】
東京大学生産技術研究所の70周年を記念した企画展。
工学と美術の融合は美しい!
《未来》が〈丹念なアイデア〉と〈緻密な研究〉で少しずつ形造られる事が良く分かる。
《未来》の基礎となり材料になるような研究展示がメイン。
「何が創れる? 何が出来る?」 pic.twitter.com/8dC9NyEVsL
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【 #カタストロフと美術のちから 】
9.11とテロ、3.11と放射能。
紛争, 貧困, 災害, 搾取, 暴力, 事故。
世界各地で絶えず発生する大惨事。芸術家による、災禍が主題の作品。
報道や濾過器を排した作品は、ダイレクトに主張する。負に作用する、美術の正の力。
悲観的な状況の中、作品は前向き。 pic.twitter.com/Y5j2Zq3IfS— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【藤子不二雄A展──Aの変コレクション】
漫画家・藤子不二雄Aの展覧会。
トキワ荘から、漫画を牽引してきた1人。大型POPやフォトスポットなど、体感型展示が多く、“漫画らしい”楽しさが!
『笑ゥせぇるすまん』、『忍者ハットリくん』……代表&有名が中心なので、疎い私でも面白かったです! pic.twitter.com/04EriapwMf
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
記録④:夜=イルミネーション
この日は、夜までぎっしりスケジュールを組んでいます!
それが、「クリスマス・イルミネーション」なのです!
六本木ヒルズ周辺のイルミネーションを見た後、まずは表参道の並木道。
そして、渋谷で1件展示を見たかったので原宿駅から電車で移動し、その後渋谷駅~代々木公園までの「青の洞窟」を見て、再び原宿駅へ(笑)
恵比寿ガーデンプレイスの高級感あふれるクリスマス装飾を見て、東京駅へ。商業施設「KITTE」の大きなクリスマスツリーを見て、丸の内エリアを散策して終了!
【Roppongi Hills Christmas 2018】
六本木エリアを舞台にしたクリスマス🎅
約400mのけやき坂通りを約70万球のLEDで彩る「けやき坂イルミネーション」🌟
66プラザには高さ約10mの本物なモミの木を使ったクリスマスツリー🎄
東京タワー🗼が映り込むから、とってもベストなロケーション! pic.twitter.com/8HqemdYsJ5
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【表参道イルミネーション 2018】
今年は、Google Pixel presents!
表参道の欅並木150本に、シャンパンゴールドのLED約90万球を装飾し、1.1kmを光で彩る🌟Google Pixelは『Magic Illumination』と題してフォトジェニックなイルミネーションを提供📷
(人と車が多くて、写真綺麗に撮れない!) pic.twitter.com/QiPWxdC04R
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【HOLD YOUR FIRE】
彫刻家トーマス・ドイルの個展。
高さ2mの作品からミニチュアまで。非常に精緻に作られた模型の作品。
リアルが故に、現実との乖離がより印象に深く刻まれる。アクアリウムの中の小さな世界。
日常の裏に潜んだ社会負。
風刺的なコンセプトを、ひしひしと感じた。 pic.twitter.com/FCegiL7szB— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【青の洞窟 SHIBUYA】
渋谷駅から代々木公園まで、約800mを青色LED約60万球で装飾。
これは、凄い。
本当に綺麗で、感動的。木々の枝が、頭上を覆うよう伸びる。
枝の先端まで青色の光球が覆う。
遥か先まで続く、洞窟が姿を表す。漆黒の夜の闇を、強い青の光が照らす。
本当に美しい! pic.twitter.com/R9s8v5ciQp— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-】
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション・イベント。
レッドカーペットが結ぶのは、
時計広場のクリスマスツリー🎄
世界最大級のバカラシャンデリア🌟シャンデリアは、パリの職人による高さ5mの逸品。
高級感一杯のクリスマス装飾、凄い! pic.twitter.com/qJ1QC9kPXQ
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【WHITE KITTE】
KITTEのエントランスホール。
本物のモミの木で、屋内では国内最大級を誇る高さ約14.5mのクリスマスツリー🎄
雪が降り積もったように真っ白❄⛄
西野カナの「Bedtime Story」をBGMにしたライトアップが超綺麗で素敵!天井のガラスとも見事にマッチ!
(1枚目は日中の写真) pic.twitter.com/EJfzAbu8Tg
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
【Marunouchi Bright Christmas 2018~北欧から届いたクリスマス~】
「北欧のクリスマス」をテーマに、丸の内エリア全体でクリスマスを演出🎅
毛糸で編まれたようなツリー、
長く伸びるオレンジ色の並木道、
北欧の心温かなクリスマス!企画か有志か、クラッシックカーが並び、とても格好良い! pic.twitter.com/sAQxbsQG2J
— ArA-1 (@1_ARA_1) 2018年12月8日
この日は以上で終了です!
本当に充実した一日で、忙しかったですが最高でした!
最後まで読んでくださり、
本当にありがとうございました!!