こんにちは!
お元気ですか?
ブログを更新するのも一ヶ月ぶり。
本当にお久しぶりです。
お元気でしたか?
新型コロナウイルス対策としての緊急事態宣言が延長となる中、2月17日からワクチン接種が始まるようですね。無事に終息することを願うばかりです。
さて、久々の行動記録メモです!
行ったのは2月14日!
言わずと知れた”あの日”ですね………………。
そう、「予防接種記念日」です! さらにご存知の通り「セカンドオピニオンを考える日」ですよね! 加えて「自動車保険の日」ということで保障関係は万全ですね👍
2021年2月14日です!
前回展示を観に行ったのが1月3日なので、1ヶ月ぶりくらいですか。しかしまぁ色々と忙しくてあっという間だったし、緊急事態宣言が出ていたので外出も自粛気味だったし、大変でしたね。
今回のお出掛けでも、政府のコロナ対策HPの緊急事態宣言「基本的対処方針」や「5つの場面」特別サイト、また「業種別ガイドライン(PDF)」などをきちんと読みました。展示系は大丈夫そうです。
この日は、恋人と2人で回りました。
とても楽しかったし、会えて良かったです! どうもありがとうございました! とはいえ17:30頃には都区を離脱したし、店で食事もしてないし、何も問題はないでしょう。
気になっていた展示を観に行けてとても良かったです!! また、久々に展示を見て大いに羽を伸ばせました! 忙しさから解放されたご褒美ですかね。やっぱり良いアートを見るのは大切です。
この日に行った場所とその行程を、時系列に沿いながら感想ツイートと一緒に簡単にご紹介します!
朝~午前くらい
朝は普通に家を出ました。
最近はだいぶ暖かくなって、朝起きても、玄関を開けても、まったく寒くないので本当い有り難いです。
とりあえず日比谷公園。
普段は夕方や夜に通過することが多いので、案外、公園内のディテールは知らないんですよね。
(そんなこんな言っているうちに、ラッキーなことに、四つ葉のクローバーを見つけました! まぁ間違えて踏んづけちゃったんですけどね 笑)
小村雪岱さんは初めて知った方だったので展示がとても楽しめました! 文章関係のお仕事ということもあり、本筋の「絵」以外の文字情報も色々と読んで時間が掛かってしまいました。
@日比谷図書文化館(展示ページ)
【複製芸術家 #小村雪岱 】
— ArA-1 | あおえいろ録。 (@1_ARA_1) February 15, 2021
泉鏡花作品の装幀で功成り名遂げ、新聞や雑誌などで活躍した小村雪岱の仕事を、貴重な資料から見る展示。
はじめて知った作家さんで、当時の装幀や挿絵を知らないから比較できないけど、単行本の直線的なデザインがすごく好き!
邦枝完二『喧嘩鳶』の挿絵が気に入った! pic.twitter.com/sBkZISjLtP
前々から気になっていたものの、今回が初。
日比谷公園内にある、図書館・ギャラリー・カフェ・郷土資料館などが集合した「三角形」の複合文化施設。
常設展示は、政治と行政の中心である永田町や霞ヶ関・文化の集積地である上野や秋葉原・大学やオフィス街など、地理的にも意味的にも「東京の中枢」である【千代田区】の広さを改めて実感しました。
また、図書館はとにかく蔵書数や雑誌の種類が多くて、やっぱりお金のある区自治体は羨ましいなぁ……と。
千代田区って官庁街やオフィス街が多いから、住民人口は少ないんですかね? そうすると税収は高いけど、社会保障費に割く予算が少なくて良いなら、自治体としては最高ですね。
午後~夕方くらい
相変わらず午後も展示巡り。
2018年に「蘇生するユニコーン」を見て衝撃的だった平野さん。バイオアート好きなので楽しみにしていた一方で、《死》という題材だけに、見るべきか迷ったりもしました。
でも、やっぱり見て良かったと思います。
@3331 GALLERY(展示サイト)
【変身物語 METAMORPHOSES】
— ArA-1 | あおえいろ録。 (@1_ARA_1) February 15, 2021
平野真美(@hiranomami )
愛犬の遺骨が納められた骨壷をCTスキャンし、3Dプリンタで出力した作家の❝葬法❞。
《死》
骨壷を暴くことは冒涜でないのか、死は忌避すべきものなのか、他者の死をいち鑑賞者の私が写真に収める是非……色々と考えた。
みて本当に良かった。 pic.twitter.com/PNpr1K4iJN
アーツ千代田 3331内のギャラリーにて。
気になっていたもののスケジュール欄に「休廊予定」とあったので諦めていたものの、いざ行ったら開廊していて良かったです!
@Gallery OUT of PLACE TOKIO(サイト)
【半盲のエイリアン】
— ArA-1 | あおえいろ録。 (@1_ARA_1) February 15, 2021
❝到来したエイリアンが盲目的に地上をスキャンすると、こうなるのでないか❞
関智生が赤い絵の具で描く木と、吉岡俊直のフォトグラメトリを応用した版画。
客体が明確で、動物の五感や暗視スコープの様に特定の部分が強調され、かつ周辺が曖昧だから異質に感じるのだと思う。 pic.twitter.com/KEKe0Om4zK
同じくアーツ千代田 3331内。
フラッと興味本位に入ったのに反して、作品の緻密さとクオリティに驚かされました。下敷きとかでじっくり見たい(笑)
@ex-chamber museum(展示サイト)
【Drawings】
— ArA-1 | あおえいろ録。 (@1_ARA_1) February 15, 2021
古今東西の建築物の骨格を四次元に統合したような坂本睦美
和紙に墨で描かれた魔法少女?が妖艶な龍口経太
目が眩むほど隙間なくキャラクターが描きこまれた佐藤明日香
どの絵も息を止めて見入るほど丹念に細部まで描きこまれていて凄いし、根気にただ驚くばかり、ゆっくり見たい! pic.twitter.com/XHKZtGUdwA
アーティスト「三月のパンタシア」イラストや、先日芥川賞を受賞した宇佐見りんさんの『推し、燃ゆ。』の表紙など、様々に活躍されているイラストレーターさん。
昨年夏から延期になって心待ちにしていた上に、展示イラスト数が予想外に多くてとても嬉しかったです!
@pixiv WAEN Gallery(展示サイト)
【ネオ】
— ArA-1 | あおえいろ録。 (@1_ARA_1) February 15, 2021
ダイスケリチャード(@daisukerichard)
好き!
制服を着崩してアクセサリーを付けた女の子は脱力系で良いし、微ファンタジックで変な日常が魅力的だし、得も言われぬ塩梅のピンクやブルーが素敵だし、顔隠した「カッコカワイイ」ってこういうの!
写真は綺麗な色が上手く再現できない…(泣) pic.twitter.com/o0lVjUau1Y
2021年2月14日は以上です!
久々に展示をいくつも見られて息抜きができました!
展示とか移動とか、朝から晩まで予定通りとんとん拍子で進めて、とても充実した良い1日でした!
オマケ。
まぁこの内容は各展示について感想記事を書く時にも記載するでしょうけどね。
平野真美さんの展示について。
平野さんと、金沢21世紀美術館のキュレーター・高橋洋介さんとのクロストークがYoutubeで公開されています。
私が行った14日の前日、2月13日(土)にライブ放送されて、私もリアルタイムで拝見しました。平野さんの作品について直接コメントを聞くことができたし、大好きな《バイオアート》について高橋さんから直接解説を聞けた貴重な機会でした! めっちゃ分かりやすい上に、とても勉強になります!
(いま見たら動画の公開設定が「限定公開」になってますね。昨日はアーカイブとして残っていたのに……。ブログに載せちゃだめ? でもサイトにリンク載ってるし良いか……。ダメなようでしたら連絡ください。一応、Twitterのスレッドに視聴時の超簡単なメモも残ってます)
あと、ダイスケリチャードさん。
個展にも関連資料が展示してありましたけど、ダイスケリチャードさんがコンセプトアート?を手掛けられた「Netflix特別アニメーション」です。
Netflixは毎回いいCMを作るので、やっぱりコンテンツ愛が凄いなぁと嬉しくなるし、どの映像もとても好きです。よくできています!
そうそう、Netflixは月額料金の改定が行われて、既存ユーザーも近々値上げになるようなので、お気をつけください。契約見直しとか、プラン変更とかね。
まぁ、映画館にも足を運んでいない今は、スタンダードプランで ¥1,490/月 は質的にも量的にも価値相応かな、とは個人的には思います。
ダイスケリチャードさんが、2月13日にツイートされていたので、貼らせていただきました。
ということで、オマケが長くなってしまいました。
読んでくださり、
ありがとうございます!
これからもよろしくお願いします!